Logo
  • 商品情報
  • キウイと栄養
  • 食べ方・レシピ
  • ゼスプリについて
  • キウイブラザーズとCM
  • キャンペーン
  • 栄養改革
  • お知らせ
kiwi

キウイとバナナ、栄養の違いを徹底比較!

栄養面から見ると、キウイの良きライバルはバナナです。バナナといえば、日本で最も食べられている※人気フルーツで、ビタミンB、C、食物繊維、カリウムなど豊富な栄養素を含んでいます。

一方キウイも、栄養素充足率はフルーツの中でトップクラス。そこで、キウイとバナナの栄養について、似ている点、異なる点を比べてみましょう。


※出所:日本バナナ輸入組合(データは総務省家計調査)



どちらも手軽な栄養補給に最適!

 

キウイとバナナはどちらも手軽に持ち運ぶことができるから、おやつや外出時など、手軽な栄養補給にぴったりです。ではキウイとバナナには、どんな栄養素が含まれているのでしょうか。

まずは食物繊維です。日本食品標準成分表2020年版(八訂)によると可食部100gあたりバナナの食物繊維含有量は1.1g。一方、ニュージーランドの食品成分表では、グリーンキウイの100gあたりの食物繊維含有量は2.3g、サンゴールドキウイは1.1gとなっています。いずれもカラダが喜ぶ量ですね。

またカリウムは、バナナ100gには360mg、グリーンキウイにも300mg、サンゴールドキウイ298mg含んでいます。こちらもなかなかいい勝負です。

キウイとバナナ、栄養の違いは?

 

このように栄養面で共通点が多いキウイとバナナですが、違いもあります。

例えばビタミンC。中サイズのバナナ1本(可食部役100g)が含むビタミンCは16mgで、これは日本人の食事摂取基準(2020年版)が定める、1日に摂取したいビタミンCの約16%に相当します。

では、キウイはどうでしょうか。グリーンキウイは1個(約100g)で88mg、サンゴールドキウイはなんと1個で152mgものビタミンCを含んでいます。これは1日に摂取したいビタミンCに当てはめると、グリーンキウイは88%、サンゴールドキウイは162%も摂取できる計算になります。

サンゴールドキウイはビタミンEも豊富です。バナナには多くのビタミンBが含まれていますが、ビタミンEはキウイの半分程度しか含まれていません。またキウイは皮まで食べると、約1.3倍※のビタミンEを摂取できます。

さらにキウイはGI値(グリセミック指数)が低く、血糖値が急激に上昇しにくいのも大きな特徴です。中サイズのバナナのGI値が約52であるのに対し、グリーンキウイのGI値は39、サンゴールドは38と低い値です。

※出所:ニュージーランドの国立研究機関Plant & Food Researchの予備データ


 

結局どっちを食べればいいの?

 

手軽に栄養補給したいとき、キウイとバナナのどちらを選べばいいのでしょう?

その答えは…「どっちも!」

キウイとバナナは栄養面のライバルだけど、実は大の仲良し!食べ合わせの相性は抜群だから、両方一緒に食べるのがおすすめです。手軽につくれるレシピもたくさんあるので、どちらもバランス良く食事に取り入れて、豊富な栄養とおいしさを楽しんでください!


 

 

キウイとバナナのおすすめレシピはこちら!

果実のやさしい甘さが朝にうれしい!
キウイとバナナの簡単スムージー

朝のお目覚めスムージーに最適です。薄切りにしたキウイをグラスの内側に貼りつけると、まるでカフェのようなおしゃれなドリンクに!

くわしく

栄養補給にぴったり!
必要な栄養手軽に! キウイのグリーンスムージー

グリーンキウイとバナナ、そして小松菜の組み合わせが体にうれしい。葉酸をはじめとした栄養素をたっぷり摂取できます。

くわしく

ほっと一息のお供に
キウイのホットスムージー

グリーンキウイでもサンゴールドキウイでもOK!バナナとキウイの優しい甘さが、体を温めてくれます。リラックスしたいときにおすすめ。

くわしく

身体のリズムを整えたい時に!
4種のフルーツの組み合わせがGOOD!キウイとココナッツヨーグルト

ヨーグルトの乳酸菌とキウイやバナナの食物繊維で、毎日の腸活に。手軽に用意できて見た目も美しく、朝ごはんにおすすめのレシピです。

くわしく

こちらもどうぞ

ゼスプリのおすすめキウイレシピ

ここでご紹介したレシピ以外にも、「ゼスプリのキウイレシピ」のコーナーではさまざまなアイデアをご紹介しています。ぜひ、いろいろなキウイの楽しみ方にトライしてみてください。

くわしく

ここでご紹介したレシピ以外にも、「ゼスプリのキウイレシピ」のコーナーではさまざまなアイデアをご紹介しています。ぜひ、いろいろなキウイの楽しみ方にトライしてみてください。

くわしく

<前の記事へ
「キウイを120%楽しむ」トップへ
次の記事へ>
キウイとバナナ、栄養の違いを徹底比較!
キウイとバナナ、栄養の違いを徹底比較!
キウイの皮って、食べてもいいの?
キウイの皮って、食べてもいいの?
朝食から夕食まで。キウイをもっと楽しむレシピを紹介!
朝食から夕食まで。キウイをもっと楽しむレシピを紹介!
長持ちでおいしい!暑い時期にぴったり、冷凍キウイの魅力
長持ちでおいしい!暑い時期にぴったり、冷凍キウイの魅力
youtube_jp_thumb_1
youtube_jp_thumb_2
dna-of-delicious
キウイと栄養
くわしく

FOLLOW US

  • お知らせ
  • 企業情報
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • お得意様専用サイト
  • 栄養専門家向けサイト
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • クッキーポリシー
  • コーポレートポリシー
  • キウイレシピ一覧
Japan

©Zespri Group Limited, all rights reserved